サダヨシの部屋vol.10終了〜!

初めての企画のライブ&トークショー、おおむね好評でした。
田鹿もきっちり爪痕残せたんじゃないかな?
まあ、初回なんであまりマニアックすぎないように気をつけました。
徐々にディープな世界に引きずり込もうかなと思っています。
きっちり別シリーズとして始めるのもアリかなと。
全然時間足りなかったんで、田鹿にはまたゼヒ来てもらいたいな。

どうもありがとう。


サダヨシの部屋vol.10
〜音楽痴話〜

1.風船男
2.最初の虹
3.蝶の粉
4.ウサギちゃん
5.回転木馬にまたがって
6.ちょーさく
7.あのひと
8.Loveless
9.あなたがここにいてほしい
10.アホアホベイビー
11.そらしれど

12.少女S
13.語り継ぐこと
14.トキノビノ
15.ミュージック

En.天才ヴァガボンド

2017年2月25日 14:18 okamoto sadayoshi コメント(10)

投稿者:たえ :

お疲れ様でした。
とても楽しかったです。
1部の弾き語りは曲々の解説にも、2部のトークでも新たな発見があり為になりました。

印象に残った箇所を幾つか。
曲名は書かないわ。

1部
弾き語りで裏テーマがあるんだけど、分かるかな?と言って始めてた。
・7thだけどブルースとは違う。
・変則7拍子。アシッドフォークみたい。
・テクノ前進のドイツロックみたいな。絶対に上げない。Gをずーっと絶対に上げないグルーブ。
・チューニング合ってなくてもいいか!キースみたいに。(でも結局気になってチューニングしてた。)
・久しぶりに弦を変えたよ。弦を何年も変えていない。面倒くさいし。ガーって弾かないから弦切れないから。
・CMの曲。見守っているよのていでと言われ嫌々作った。書けないピーな発言。(セコイ人がいるものだと思ったわ。ほろ酔いで聴いてるととても気持ち良かった。)
・ピンクフロイドに同名のアルバムがある。イントロはカーペンターズみたいだよ。(そっかぁ!)ベース弾いてるんだよ。(知らなかった。)
・"そらしれど"に入ってる曲を順番にやったよ♪(これがテーマでした。)

2部
2部に入る前に田鹿さんのアルバムがかかってたんだけど、これが凄く良くって!
お二人のトーク楽しかったぁ〜。
・サンブリングサンはビートルズティストがあったね。
・田鹿さん、ビートルズ、ジョンが眼鏡取ったら誰が誰か分からない。
・ "スキャンダルベィビー"サダさん初見でギター合わせてて、流石。
・ヤンクがテーマな田鹿さんだけど"語り継ぐこと"の様な美しい曲が書けちゃう。
・田鹿さんの"トキノビノ"のセッション、凄く良かった♪
・田鹿さん転調前のコード分からず知恵熱が出た。Bメロで転調したらとタ◯ヤさんに言われて。サダさんはすぐ分かるって(出た!負けず嫌い。)
・"グラスオニオン"の曲のコードが2つ入ってる。(気づかなかったよ。)

SEのドラマーのブライアン・ブレイドもとっても良くて、好みな音でした。

曲作りの裏話的なのが聞けたり、興味深い話しが沢山聞けてとても楽しい宵でした。


投稿者:そらしれどん♪ :

とっても楽しい企画で、これからがとっても楽しみになりました。
確かに、時間が足りなさ過ぎかも。
初回だけど、もっとぐっといくかなーと思っていたので、ちょっと拍子抜けはした感ありではありまするが…。
それでも興味深いお話が聴けたし、お二人の掛け合いが面白かったし、サダさんがパクチーとヤンク嫌いという情報が追加されたし、楽しかったですよー。
なんとも音楽痴話なお部屋でしたね。
満足満足 ♪

投稿者:ミハエル :

サダさんおはようございます。
時間が足りないくらいたくさんお話したんですね!
次回あるなら参加したいです。
そらしれどなセットはいつぞやにリクエストさせていたただいたような。
他にも過去プレゼン大会で出した企画でまだ叶ってないものもありますよ。
お待ちしてたらいつか叶うのかしら(笑)
それにしても、改めてセット眺めると好きな曲ばかりです。
行きたかった~!

投稿者:たえ :

この時の話からこんなの考えついちゃったけど、どーかな?

洋楽のフレーズやコードやら、曲名やら何かしら捩ったりインスパイアされた曲特集を。
恐らくそういう曲沢山あるだろうから、ビートルズ編とか文学編とか編って分けてとか。

ちょっと思い付きで書いてみました。

投稿者:白いナス :

サダさん、こんにちは、
今日は、226事件の日ですね。事の是非はともかく、真面目な青年将校達の事はやはり語りついで行くべき事なのかもしれません。
漫画の話になってしまいますが、「永遠の0」「海賊と呼ばれた男」等も、また読もうかな。
田鹿さん「語り継ぐこと」の作曲者でした。
知らずに何度も聞いていたとは、、、、。「ハナダイロ」は、ステキなアルバムです。中でも「恐竜の描きかた」が好きで、かなりリピートしています。青のレクイエムも、ちとせさんに、合ってると思います。でも、私はサダさんの歌は、男の歌にしか聞こえないのです。男の優しさ、ベティブルーのゾーグの優しさみたいな。

「語り継ぐこと」は、かなりシャーマニズム色の強い作品だと思います。心理学者のカール、グスタフ、ユングが「原型論」という著作で、人間の無意識の層に切り込んで興味深いです。

色々仕事が片付いて、機会があったら、サダヨシの部屋に行ってみたいです。

 


投稿者:みけ :

サダさん、お疲れ様でした。

待ちに待った平日のサダ部屋、とっても楽しかったです。
すごく久しぶりにサダさんの生歌を聴けて顔緩みっぱなし。
そらしれどの曲達、もちろん分かりましたよー。

田鹿さんとのお話も笑いあり、勉強にもなり良い企画だと思いました。
ちょっと時間が足りないような気もしましたけどね。
次回のゲストは誰かなぁ。

時々で構わないので、また平日開催してほしいです!!
あと、なかなかライブへ行けない人のためにニコ生とか配信も
あったら嬉しいです。もっとサダさんの歌が聴きたいのですよ。

投稿者:小雨 :

サダさん

サダヨシの部屋、とても楽しい時間でした。
田鹿さんはじめましてでしたが面白い方ですね!
オタクさんたちを踊らせたかった…という作曲秘話は
まさに北風と太陽の教訓そのもので大変興味深いものでした。

曲の成り立ちの話というのは言葉に注目されることが多くて
今回のような構成やコード、拍子の話は貴重だし、贅沢で、
なんか人となりが出ますよね。前のめりで聞いちゃいました。

思い出したことがたくさんあって…。
わたしはこの手の話が大好きみたいで、たくさんの記憶があったんです。

達郎さんがマッチのハイティーンブギを作った時、
マッチの歌を全部聴いて、ノートにあいうえお、かきくけこを
全部書きだして、生理的に弱い音はどれかを探り、ドレミの上りは
不安定だけど、下りは安定しているということを発見し、だから
あの曲は下へ下へとさがっていくメロディーなんです、と言ってたこと。

八大さんが、上を向いて歩こうはメロディーに対して言葉の数が
足りていないんだけど、九ちゃんならこう歌うだろうと想定して
あのメロディーをかき、おぅおぅおぅ唱法が生まれた、とか。

他にも服部良一さん、ハマクラさん、筒美京平さん、大瀧詠一さん…etc
聞いてみてわかったってこと、たくさんあるんですよね。
またこのような企画を楽しみにしています。
話を聞いた後に、その曲の演奏を聴けるのは本当に贅沢でした。

ありがとうございました。

投稿者:あおむし :

サダさんこんばんは

今日は大分暖かだったみたいですね。
夕方ちょっと外出したら梅と沈丁花の花が咲いていました。

10回目のサダ部屋お疲れ様でした。
久々のアコギのソロ弾き語り、良い音、素敵な演奏、堪能いたしました。
2部での田鹿さんとの絡みでも、ちょっと強めのタッチがあまりにもカッコ良くて手元を覗きこんでしまいました。

やはりたまに張り替えるのもいいのかも、弦

色々気になるお話があったのですが、沢山なので…、えと、あなここのサダさんバージョンでピアノがライオンメリィさんだというお話かありましたね。
今回どなたかがゲストと聞いた時、何人か思い浮かべた中にメリィさんかいました。(マンダラ2のサヨナラライブ懐かしいな)
でも、あんまり喋ってくれないかな?とも思いましたが。
お話出ただけでも嬉しかったです。

田鹿さん、ナイスなキャラで、先輩もうまくコントロール(?)できていましたね。良いコンビでした。次回も期待しています。

でもサダさん2部は端っこ過ぎてほとんど見えなかったのが残念です。お二人の笑顔見たかったな。田鹿さんの笑顔はバッチリ!でしたよ。あ、ツイッターの写真!ありがとうございました

次は三宅さんとですね。またまた頑張っちゃうのかな?
ご無理し過ぎませんように

投稿者:白いナス :

サダさんこんにちは、

ユングの著作は、

原型論は×で、元型論が○です。

字を間違えた。愛読書で、持ってるのになあ、、。

このところ、漫画ばかり読んでるからかなぁ。

投稿者:雨玉 :

サダさん、こんばんは。
冒頭の「おおむね」がどーもよくわからないのですが|ω・)チラッ... それはそれとして、参加できなかったにもかかわらず、第一部のセットもテーマもわかってうれしいです!m(_ _)m


コメントする

2020年6月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

アーカイブ