アレックス・チルトンとジェフ・バックリィ
それぞれの弾き語りのアルバムを聴く。
どちらのスタジオ盤もライブ盤も好き。
『Cliches』と『You And I』はスタジオ録音。
『ELECTRICITY BY CANDLELIGHT』と『Live at Sin-e』は小さいライブハウスで。
わたくしの心の師匠は、もう圧倒的に前者。
キャンドルの灯りだけでのサービスライブなんて素敵すぎる!
よれよれの歌とギター。
本当はスゴく上手いと思う。
"Let's Get Lost"、"イパネマの娘"、"サーファーガール"に"素敵じゃないか"!
ギターを弾くブライアン・ウィルソンか?
2016年12月 1日 23:33 okamoto sadayoshi コメント(3)
投稿者:そらしれどん♪ :
お!
ご自身の弾き語りライブ盤への意識のあらわれでしょうか?
または…?
楽しみにしてよ〜♪
投稿者:かじゅ :
定義さん、こんにちは。
アレックス・チルトンさんのアルバム探してみようと思う。
COILのライブ盤って聴ける機会があったりするのだろうか…。
密かに未だに、パンポット先生の映像か音源で手にしたりできないのかな…と思っておる。
明日から旅の続きですな。
Vちゃんとキャンドルライトをお供に…かな。
楽しい冬の旅を。
コメントする
2020年6月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
最近の記事
アーカイブ
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
サダさん、こんばんわ。
音楽素人には分からないけど、↑は俗に言う「ヘタうま」ってやつですか。
お絵描きの世界で、実はデッサン力あります!と言ったら
パブロ様(ピカソ)だと思いますが。パブロ様、ジュゲムジュゲム見たいな名前です。
パブロ様の事なんか当時も今も、世間では関心ないだろうなあ。
取り合えず、天才って事で、終り的な?かな?
それはそうと、サダさんの『ナタデココ』聴いてます。はじめはあまり馴染めなかったです。
相方さんの声も強くて、慣れにくかったです。
それに『風姿花伝』?!って事で、少し怪しげな気持ちに。
やや、既成の概念&拒絶反応が。(足利義満ザンスカ?見たいな感じでした。)
夜半のpppとチャンポンにして聴いて、何とか馴染み、少しづつ良さが感じられてきました。
はじめはlostの方が良かったけど、今は風姿花伝がいいな。
さりげなくて、あるかないかのゲージツが、モノホンって文豪ロマンロランが『ベードーベン偉大な創造の時期』で、書いてたけど、そんな感じです。
ベードーベンもモーツァルトもさりげない曲や、隠れたオブリガード(特にベードーベン)が泣けるもの。
ダライ・ラマ14世が、「目に見える物は、現象の一部で、本質そのものでない」とか、色々書いてましたが、仏教哲学にも、少し似てるなあと、思いました。
長々とスミマセン。でも音楽って良い。私は分からないし、出来ないけど。できる人が羨ましい~。&ジェラシー!