mi-gu: 2009年8月アーカイブ
詳細は後日アップしますが、どのアーティストもいいステージだった。
山さんの選曲、サイコーだった。
とにかく楽しいんだけど疲れ果てて、昨夜は10時間寝た。
明日お休みなのでゆっくりブログを書きます。
ライジングサン。何度目かな、、、、
割と毎年出演している気がする。











最初はスモーガス。 それからサリュ、ストレンジラブサイケデリコ、、、
ミュージシャンでライジング好きはけっこう多い。涼しいし楽屋まわりの雰囲気がとてもいいし、、、
ついに ミグ でライジングに参加!もちろん何年も前から出たかったから、やっと出れた!って感じ。
しかも今のミグはこんな感じです!って言えるメンバーで演奏できたからよかった。
mi-gu のメンバー:清水ひろたか(G), 名越由貴夫(G), 細海魚(key), あらきゆうこ(Vo,Ds)
シミーと二人だけの二人ミグ。これに名越さんに入ってもらって三人ミグ。今年からは魚さんが入って4人ミグ。
だんだんやりたいことができるようになってきた。
ライブで使う映像に辻川さんの作ってくれたPVが加わったこともうれいいことの一つ。(昼間のライブでは見えませんが、、、、)
本当に楽しい。
本番の前の日に札幌入り。千歳空港に19時着。
そのままライジングのオフィシャルバスで市内のホテルへ。
本番の日は演奏したらすぐ帰る予定だったので、絶対この日においしいものを食べたかった。
ござる という創作和食のお店に行った。
とってもいいお店でした♪

これは新ショウガと山芋。マグロのカマ。


もっとお腹空いてたらよかったな〜〜〜〜〜〜。
ちょっとほろ酔いで近くのゲーセンへ。
二人でバスケ。シミーのほうが上手。
太鼓の達人をやれやれってうるさかった。
私、かなりヘタだからやらない。(汗)


さて、ライジング当日。
晴れ。東京より涼しく、イイカンジ。
楽屋エリアで色んな人に会う。
こういうのが楽しい。
ミグバンドのアー写撮影♪ by名越恵子

ライブ。
ワールドハビネスのセットリストの倍の曲を演奏。
mi-gu はまだまだ知名度が低いので普段サポートしている人達のライブよりお客さんはぐっと少ない。
ただ、ライブが始まったらちょっとずつ集まってきてくれた。フェスならでは。
リハーサルの時からいてくれた人達もいた。すごくうれしかった。
フェスに出たことで知ってくれて興味を持ち始めてくれた人もいる。
これからもっとライブをやっていって色んな人と一緒に楽しめるといいな、と思う。





終演後、すぐに帰らないといけない私に名越夫妻がジンギスカンを焼いてくれた。
空港行きのバスが出るまでの30分、ジンギスカンを楽しんだ。
毎年これに参加できずに、今年こそは!と思っていたので念願が叶ってうれしかった☆
チャラさんチームと合流。
おいしかったし楽しかった。


次の日の秦くんの J-WAVEライブの為に帰宅の途に着きました。
改めて告知
是非来てね!
mi-gu night 2009 ~pulling from above~
日程:2009年9月8日(火)
会場:代官山UNIT http://www.unit-tokyo.com/
時間:18:30開場/19:00開演
出演:mi-gu、Buffalo Daughter、OLAibi
チケット代:前売り3,500円 / 当日4,000円(D代別) オールスタンディング
実質この日が今のミグの初ライブ。
http://natalie.mu/news/show/id/19736






ミグは2003年からやっているけれど、2009年の今、やっとミグと真剣に向かい合うことができている。
スケジュール的にもそうだけど、何よりも精神面がそうなんだと思う。
教授のレーベル "コモンズ" からのリリース、それから "ワールドハピネス" への出演。
ミグが動き出した。
気持ちとしてはデビュー1年目のド新人。
1つ1つの経験がホントにありがたいし何より "楽しい!!"
心が満たされていて色々なモノが溢れてくる。
ミグで得られる "元気" はそれ以外の全てのことに影響する。
トップバッターということで10時半に会場入り。
この時点ですでにかなり暑い。
リハーサルはできないって言われてたんだけど、多少強行な形で少しさせてもらった。


リハを終えて楽屋エリアのほうへ戻ると既に色んな人が会場入りしていた。
幸宏さんも教授も。
幸宏さんが太陽の周りに虹の輪を見つけてそれをみんなで観ていた。
名越さんが、あれは自然界で何かが起こる予兆なんだと教えてくれた。
実際、この日は地震があったし、その後台風が接近してきたりした。

楽屋エリアには子供プールがあった。
子供プールだって言ってんのに一人おじさん(シミー)も入った。
気持ち良さそうだった。

このイベントのオフィシャルキャラクターを私の大好きな2人組のイラストレーター"100%オレンジ" http://www.100orange.net/index.htmlが手がけていた。
いつか一緒に何かやりたいと思ってたので、楽屋の入り口に貼ってあるこの紙がたまらなくうれしかった。

ちなみにこれ↓はパス。

ライブ。13時からの20分。4曲演奏。
ほんとに楽しかった。
野外の開放感。それからお客さんのゆっくり楽しむスタンス。教授が "客席で観てるから頑張ってね" って言ってくれたこと。私の衣装を心配して世話してくれた人がいてくれたこと。リハーサルしてたら他のバンドと一緒に来ていた知り合いのスタッフさんたちが続々と集まってきてくれたこと。
そんなたくさんのHAPPINESSの素のおかげで今年の夏のミグのイベント第一弾が素晴らしいものになった。
イエローマジックオーケストラをどうしても観たかったので、最後までいた。
私はYMOをリアルタイムでは通ってない。知ってる曲も少ない。
そんな私が初めて生で聴いたイエローマジックオーケストラ。
ヤバい。かなりカッコイイ!!!
すごいタイトなリズム。
あの3人にしか出せない音。
それからそこに我らがリーダー、小山田さんのギターがかっこ良く共存していて素晴らしかった。
いいイベントだった。
ホントにいいイベントだった。
詳しくは後日☆


ワールドハピネスのこともまたゆっくり書きますね♪