mi-gu: 2009年5月アーカイブ
久々にガッツリ取材してもらいました。

さて、仲良しのパーカッショニスト、中北裕子と一緒に浅草のコマキ楽器に行ってきました。

このお好み焼き屋さんにはメニューに "あんこ巻き" というのがあって、これを最後に焼いて食べます。
来月発売です。
内容は、、、、今回発売したアルバムの全曲解説のようなこともやりました♪
あと、、、、私に内緒で数名のアーティストに私のドラムについてのアンケート?取材?をしたようです。
誰にどんなことを聞いたのか、、、、私もドラマガが発売になるまでわからないです、、、、
ちょっとベタでナカナカない画像を載せます♪

何かパーカッションがほしくなったらここに行きます。
来月ロンドンで行われるブラスチックオノバンドのライブでドラムを叩くのですが数曲はショーンがドラム、私がパーカッションという編成になるため、なんか、、、なんだかわからないけど、なんか、ほしい、と思ってナカキタを誘ってパーカッションを買いに行きました。
おもしろい小さな楽器を買いました。後日紹介します♪
買い物を終えて、お好み焼きを食べに行きました。結構有名なところみたい、、、
ナカキタとお好み焼きとか鍋モノとかを食べに行くといつもナカキタが全部やってくれます。
今回も焼いてもらいました(えへへ)
↓ナカキタ。

和風クレープといった感じ♪おいしいです。


雑誌、色々出ました。
もうすぐ出るものもあります。
是非チェックしてみてね♪
■CD Journal(5/20 発売)
■MUSIC MAGAZINE(5/20 発売)
■bounce(TOWER RECORDSフリーペーパー)(5/25 発行)
■Mac Fun(5/27 発売)
■COOKIE SCENE(5/28 発売)
■MARQUEE(6/10 発売)
■リズム&ドラム・マガジン(6/13 発売)
リハーサル1回しかやらないって言うから、すごく反対したんです。



かなりたくさんサインしました。

できるわけがない、と。
その理由として、いつもと変わらず映像を同期、私だけがクリックを聴く、という点。
これはアコースティックでやるとなるといつもちょっと強引にドラムで修正している部分ができなくなるのです。
軸がギターになってしまうので。
ジャンベやコンガをずっと叩くような曲のスタイルだったら何とかできるかもしれないけど、コーネリアスの音楽はフツーに叩かないし、合図の出し方も考えないといけないし、、、この合図は急に変えるとみんなが入れなかったりするし、、、、
とにかく反対でした。
でも、、、楽しかったです(笑)
なんだか会場がゆるい空気感で。
小山田リーダーはいつになくMCをするし。ステージでテキーラ飲むし。
ちなみに場所は東京都現代美術館内にあるコントンという名前のカフェ。


このライブ(リリースパーティー)はメキシコツアーが中止になったからできたライブで。
会場で開演までは色んなアーティストの色んなバージョンのテキーラをBGMに。
それからチケットはメキシカンフード付き。
そして物販のTシャツはこれ!!!

ちょっと見えにくいけど左肩には予定していたツアー行程が入ってます。(メキシコとアメリカのミニツアーのね)
このTシャツ、今までのコーネリTの中で一番好きかも♪
ちょっと疲れましたがとっても楽しかったです。
mi-guのCDも買ってくれた人もいました。
ありがとう♪
ホントにハッピーなイベントでした。

杏子さんと一緒に行ってきました。

ドラムのゲンタさんを初めて観たのはACOのサポートをしていた時。
長く心地よい1日だった。
すっごくおいしかった料理の載せておきます♪

山さんのライブはおもしろいです。凄腕3人で演奏するんだけど、ちょ〜遊んでるって感じ。凄腕じゃないとできない遊び方なんです。
生ドラムでこんなに無機質なビートを表現することができるんだな〜と思った。
山さんと一緒にやってる時はすごくイキイキとしたビート。
ここ数年は特に魅力的なドラムだな〜と思う。(私生意気!!)
ベースのキタローさん。
私がシカオちゃんのお手伝いをしていた、今から10年以上前に何度も一緒に演奏した。
そして先日、福耳でちらり、アナム&マキのツアーで3本、ご一緒しました。
揺るがないビート。楽しさ全開で演奏するステージ。
素晴らしいベーシストだと思う。
山さん。ギターも歌もすごい。弾き語りは特に生で聴くと感動する。
アコギでアルペジオを弾きながらボトルネックを使ってるのがとってもかっこ良かった。
歌、いい。
何よりも、お客さんと一緒に楽しんでるのがすごい。、、、もしかしてそれって当たり前なのかな、、、
でも私はいつもそんなことに感動する。
ライブ後は社長と杏子さんとさださんと私、4人でディナー。
私のリリース祝いをしてくれた。
杏子さんはお祝いにと素敵なグラスとマドラーとスプーンのセットをくれた。ガラス製。ペア。
そんな心遣いもうれしい。
4人で清志郎さんの話をした。社長は特に清志郎さんとは縁が深い。
社長とさださんはホントに清志郎さんが大好きで、あまり知らなかった私もファンになってしまいそう♪




J-WAVE「RADIO SAKAMOTO」 5/10(日)24:00-26:00 放送
ラジオの収録後、オーガスタの社長のジャイアンも合流してお食事に行きました。
とってもおいしかったし楽しかったです。
みんな大好きです☆
せっかくなので、、、自分のCDをチェック☆(こっちがメインだったりして、、、♪)
とってもありがたいことにたくさん置いてくれてた。
まずは新作コーナー。ロボの隣。細野さんの近く♪


あいうえお順でmi-guのところ♪

ちなみに試聴コーナーのCDの裏にあるフライヤーはかなりの自信作です。小山田さんとの対談や色々な仲良しのアーティストからのコメントがたくさん載ってます♪
決まりました〜〜〜〜!
日本に比べるとチケット代は安いね。
6月14日。場所はコーネリアスでも何度かやっている Royal Festival Hall 。
ロンドンで毎年行われているメルトダウンというフェスティバル。
昨年はYMOも出演してました。
毎年キュレーター(主催?かな?)を色々な人がやってるらしい。
去年はマッシブアタックだったらしい。
今年はサックス奏者のオーネットコールマン。
ということでオーネットコールマンも一緒に演奏するらしい。
ということは私もオーネットコールマンと一緒に演奏するのかな、、、よくわからないけど、なんだかすごいことになっている。
あんまりプレッシャーに感じず楽しくやりたいな〜〜〜☆
今日はミグの"pulling from above" の発売日でしたが、ショーンとゆかさんが日本にいて時間もあるということだったので小山田さんとシミー、計5人で食事に行ってきました。
メキシコに行ってたらこの食事会はできなかったね。
ショーンがとっても痩せていた。into the sun の頃のショーンのようになっていたので、"痩せたショーンはショーンレノンみたいだね" と私は言った。
みんながこのロンドンのライブを"どうなるかわからないけど楽しみにしてる"という感じ。
とても和やかに話をして笑い合った。
CDの発売は明日ですが、まだPVは完成していません。

詳しい紹介はPVを紹介できるようになったらするからね!
というのは、、、今回はなんと、
コーネリアスの映像のほとんどを制作している辻川さん(ジックさん)にお願いできることになったんです〜〜!!
そう、だからいいんです。完成が遅れても(笑)
CDにもPVにも製作期間というものがありますが、期限までにちゃんとできるタイプとできないタイプの人がいます。
シミーもジックさんも後者だと思います。
こだわりがある分、できるだけのことをしたい!可能な限り期間を延期してできるところまでやりたい!
というタイプです。
私は期限があると焦って間に合わせるタイプかも、、、だからうらやましいです。
昨日はジックさんのオフィスに映像チェックをしに行ってきました。
pulling from above の映像は、コーネリアスのいくつかのPVが合わさったような、とっても素敵な仕上がりになっていました。
ジックさんは "みぐ" のキャラを知らずに "みぐみぐ" というキャラを作ってました。
ちょこっと紹介しておきます♪
↓みぐみぐです☆

何話すことがある?
って思ってたけど、おもしろかった。
☆☆☆対談へ!☆☆☆
メキシコ&アメリカ西海岸ツアー、中止になりました。
心配してくれたみんな、ありがとうね♪
たくさん暇になったので色々できるかな〜〜〜☆